![ジジ](https://life-nog92.com/wp-content/uploads/2023/02/S__64495619.jpg)
テーマ
・車中泊開始前のレイアウト整頓
・費用、控えめ。
・その時考えて、行動する。
・ウオーキングする。
行き先の検討
下道で費用節約できるかなと思いながら、埼玉県北部の地図を見ていると… 群馬県の「道の駅 甘楽(かんら)」・・・ HP見て、気持ちで、ここに決定。
出発
2023.4.12
デビュー戦からの教訓!
不要なものは持っていかないと決めて、持ち物のを減らし出発。
時間つぶし
温泉に向かうのも時間が早く、「道の駅 甘楽(かんら)」の施設探索。
「道の駅 甘楽(かんら)」
群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡444-1 大型4台 普通車65台
駐車場は見た目は、平坦でしたが、傾斜ありますので車中泊するなら駐車時確認が必要です。
施設は、石窯で焼き上げた地粉ビザを提供してくれるレストラン。
お土産や、物産直売所もありました。物産直売所は、16時過ぎに入ったので、品数は少ない感じでしたが、夕飯によさそうなマイタケを購入。
![甘楽 看板](https://life-nog92.com/wp-content/uploads/2023/05/620d99a815a709f56bb0d94a4a38eff8.jpg)
![甘楽](https://life-nog92.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_9063-1024x768.jpg)
![甘楽](https://life-nog92.com/wp-content/uploads/2023/04/InkedIMG_9066-1024x768.jpg)
![甘楽 案内](https://life-nog92.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_9068-1-1024x893.jpg)
ウオーキング(散策)
「道の駅 甘楽」出入口の対面にせせらぎの路の看板!! これは、ウオーキングするしかない…
![甘楽周辺マップ](https://life-nog92.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_9069-1024x643.jpg)
![甘楽 散策](https://life-nog92.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_9065-768x1024.jpg)
![甘楽 散策路](https://life-nog92.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_9070-768x1024.jpg)
![散策路](https://life-nog92.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_9071-768x1024.jpg)
![散策路](https://life-nog92.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_9075-768x1024.jpg)
![散策路](https://life-nog92.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_9077-1024x768.jpg)
![散策路](https://life-nog92.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_9086-1024x768.jpg)
![散策路](https://life-nog92.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_9078-1024x768.jpg)
![散策路](https://life-nog92.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_9070-1-768x1024.jpg)
現在地から、せせらぎの路に入って、川沿い歩いて、二つ目の橋を左… 反時計回り。
少し余計なところも歩きましたが、2.6㎞ 38分くらいでした。
天気も良、風もなく暖かい、いい感じ。ところどころに桜も残っていて、気分転換に最高でした!
温泉 日帰り温泉「せせらぎの湯」
「道の駅 甘楽」から1㎞くらい、甘楽ふるさと館の「せせらぎの湯」 に立ち寄り。
「せせらぎの湯」の建物、わかりにくく思えました。車で行ったほうが良いと思います。
目印は、駐車場(ふるさと館 無料駐車場)
アクセスや、お風呂の画像等は、甘楽せせらぎの湯HPで確認してください。
私的な感想としては、料金安い!
私の場合、ゆっくり、まったりは目的ではありませんので、時間的にちょうどよい感じでした。
洗面に設置してあったヘアードライヤー Dyson(ダイソン)!! 初めて見た!これって高価だよね??
![せせらぎの湯](https://life-nog92.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_9097-1024x768.jpg)
![せせらぎの湯 夕刻](https://life-nog92.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_9098-1024x768.jpg)
![せせらぎの湯](https://life-nog92.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_9091-1024x768.jpg)
「道の駅 甘楽」車中泊
19時過ぎ、もうすでに車中泊目的と思われる車がちらほら駐車していました。
傾斜がない駐車場所を探して、二転三転…
ノアのリアシート全てどかして、フラットにしました。
今回は、不用品をなくしたこと、配置を工夫したこともあって、食事スペースはゆとりがありました。
以前は狭すぎて、使っていたものを探す行為が頻繁でしたが、今回はゆとりができたことで、小物の置き場を自分なりに決めて、以前よりも物を探す行為が減りました。
![甘楽 夜間](https://life-nog92.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_9104-768x1024.jpg)
![車中泊 レイアウト](https://life-nog92.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_9107-768x1024.jpg)
![甘楽 駐車場](https://life-nog92.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_9105-768x1024.jpg)
![車中泊 レイアウト](https://life-nog92.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_9106-768x1024.jpg)
![車中泊 晩酌](https://life-nog92.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_9112-1024x768.jpg)
![一酸化炭素警報器](https://life-nog92.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_9114-768x1024.jpg)
食事初めて 1時間程度 一酸化炭素警報器の警告!!赤いレベルゲージが上り始めているのに気が付き、数値を見ると 86ppm!!
説明書によると
50ppm以上で8時間以内に頭痛等の症状
200ppm以上で3時間以内に頭痛等の症状
800ppm以上で45分以内に吐き気、めまい
1600ppm以上で60分以内に死亡 とのこと。怖…
数値が低いうちに気が付かせ、教えてくれた、一酸化炭素警報器に感謝!
広告
![]() |
|
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3NIOKX+72TL8I+2HOM+BWGDT)
一夜明けて
![車中泊 荷物](https://life-nog92.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_9115-768x1024.jpg)
![車中泊 レイアウト](https://life-nog92.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_9118-1024x768.jpg)
狭いですがこんな感じで寝ています。
夜中は寒くて…なかなか眠れず… 深夜からポタ電で給電しながら、電気毛布で寒さをしのいで眠りました。
まだまだ、改善しなければならないことがありますね~。
いつか、フルセグTV欲しいな~
車中泊後 富岡製糸場
本日は、4㎞程のところに、世界遺産の「富岡製糸場」に行くことにしました。
時間があれば、世界遺産の「荒船風穴」も行こうか…
富岡製糸場について共有したいのですが、投稿の目的から外れてしまいますので、概要や無料の駐車場の情報等を別にまとめました。よろしければこちらをご確認ください。
富岡製糸場(群馬県) (life-nog92.com)
富岡製糸場内 少しだけギャラリー
詳しくは、富岡製糸場のHPから確認するか、「道の駅 甘楽」に行ったときにお寄りください。
追記:施設内に、たくさんの桜の木がありましたので、時期によっていい景色となりそう。
![富岡製糸場 入口](https://life-nog92.com/wp-content/uploads/2023/06/57cf9ec6d5fd4397a2a0bf73f648d8c6-1-1024x720.jpg)
![富岡製糸場 繰糸場](https://life-nog92.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_9147-1024x768.jpg)
![富岡製糸場 繰糸場](https://life-nog92.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_9148-1024x768.jpg)
![富岡製糸場 繭保管](https://life-nog92.com/wp-content/uploads/2023/05/e7bdfd84c4be56d16154b42ec81e0643.jpg)
![富岡製糸場 世界遺産](https://life-nog92.com/wp-content/uploads/2023/06/3bcada3a73bfcef0f8681135b33cbb2d-1024x611.jpg)
![富岡製糸場 寄宿舎](https://life-nog92.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_9158-1024x768.jpg)
「道の駅 甘楽」の感想
個人的ではありますが、車中泊は、傾斜に配慮する必要がありますが、トイレが近くて、とても静かです。
適度に、気持ちよくウォーキングできるところもあっていい感じ。今回のウォーキング14km
自粉を使った石窯ピザ、次回こそ!
過去ログ
広告
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3NIOKX+72TL8I+2HOM+75EZ5)
コメント